FAQ Raw
Last updated
Was this helpful?
Last updated
Was this helpful?
Novel Spoilers Warning: Some of the FAQs are answered by the novel author
覚醒ユストゥス>>>ハロルド>フィンセント
ーーー越えられない壁ーーー
エリカ>コーディー>>ライナー≧ヒューゴ>ユノ>リーファ>フランシス>コレット
ーーー常人の壁ーーー
ロビンソン≧キース>シド>アイリーン、その他、etc……………通常ユストゥス(最下位)
あくまで1対1で向かい合い「よーいドン!」で戦い始めたら、という順です
越えられない壁以外の連中は戦い方次第で入れ替わります
奇襲·暗殺がありならユノはエリカより上になります
自力です ハロルドというキャラクターならこれくらいは言うだろうという罵倒を書いてから、それを一希がなんとか和らげようとするフィルターを通すと出来上がります
具体的な速度は決まってませんが消えたように見えたり銃弾を避けたりするくらいの速さです 俺フラの作中で全力ハロルドの速さに対応できるキャラクターはいません
現時点ではありません マンガボックス様で掲載されるWeb漫画が好評なら電子書籍や紙の書籍で出版される可能性はあるそうです
まずはキャラクターの個性を確立させること そのキャラを必要以上ないしは不必要にブレさせないこと キャラの行動と考え方に理由付けを行うこと 文章に関してはすんなり読めるような言葉で書くことを意識して書いています
1度だけもらったことがあります 嬉しかったのでずっと手元に置いてあります
テイルズ オブ デスティニー2です 特に戦闘シーンに関しては参考にしています
エルネスト・フリエリというメジャーリーガーからきています 音の響が好きという理由でつけたので『フリエリ』という名前の意味や語源は調べてません
平沢一希は独り暮らしの大学生なので、自炊は出来る程度の腕前です 凝った料理などは作れません
それはエンディング手前辺りで明らかになる予定なのでお待ちいただければ 読んでいる人に納得してもらえるような結末に、とは考えています
あまり声優には詳しくないのでそういったことはしていません ただ鳥海浩輔さんが好きなので、あの声でハロルドの罵倒セリフを言ってもらいたいとは思います
エリカは料理できますが、和食(というかスメラギ領の料理)がメイン リーファは料理しませんが、レシピがあればその通りに作ることはできます コレットはパーティー内で1番の料理上手 ヒューゴは一人旅の期間が長いので豪快な野営料理が得意 ライナーとフランシスは出来ません フランシスに至っては包丁を握ったこともありません